みなぽっけファーム第四期

やっと3期の報告がすんだばかりですが、当然雪まちニンニクを作るみなぽっけではもう第4期の種付けが終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

今年は、酵素や鶏糞のかくはんもみんなにやってもらいました。

オオタカ酵素さんも、みなぽっけファームに期待してくれていて今年も、とてもたくさん酵素を分けてくれました。

 

 

 

 

 

 

おがくずの匂いも良くてテンションマックス

そして、毎年チャレンジしている耕運機ですが、今年は本当に上手になって、引っ張られることもなく、深く掘り下げられるようになって、しっかり労働力となってくれました。

 

 

 

 

 

その間、ニンニクの種を分けてもらって

 

 

 

 

 

 

マルチを引いて植え付け

分業も手際も完璧です

 

 

 

 

 

 

ちょっとさぼる人もいましたが

そしてこの日はなんと

 

 

 

 

 

 

焚火をして、焼き芋をつくりました。

実際に焚火ができるのは広大な敷地を持っている、みなぽっけならではです。

みんな中々できない体験に大盛り上がり

どうですかこの焼き上がり

 

 

 

 

 

キッチンでは、おなじみとなったコーヒーマスターもお芋を食べながらコーヒーの準備

 

 

 

 

 

 

最後は、焼いたサツマイモにバターをつけるとスイートポテトのように美味しいと誰かが言って、それが、みなぽっけブームに

美味しいコーヒーとサツマイモで最高の食事会になりました。