少し前に冬季オリンピックが閉会しましたが、その時期にみなぽっけ帯広ではある事件が起きました
何が起きたのかと言うと・・・
骨折
誰かというともちろんこの人
我らがS浦
授業中にみんなで羽生選手の様に回転しながらボールプールに飛び込んだ時にボキッという音がして足が痛みとともに晴れ上がったそうです。
病院に行くと見事に中足骨骨折・・・全治1か月半
それでも、通院しながら足を固定して笑顔で子供達と遊んでいます。
痛いでしょうに・・・
物凄い心意気です
うちの方針は、指導員が指示するだけでなく必ず一緒にやりながらみんなが楽しむこと
でもこんな時は無理しなくてもいいのですが・・・
回転に物凄く弱いのに回転の遊びに付き合ったり、足が折れても子ども達と一緒に遊ぶ・・・
本当に頭が下がります。
S浦を見ていると本当に子供が好きで、子供達の成長のために何とかしたいということが良くわかります。
うちの方針を守りそして子供たちの為に日々頑張る職員は施設の宝です
こういう職員に支えられている事に本当に感謝しています。
足が治るまで全力でサポートするので、みんなの為に頑張って下さい