新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
昨年も色々と載せたい事や新聞記事等、たくさんあったのですが、ちょっと忙しすぎて、ついついブログの間隔があいてしまいました。
そこで、去年うちの道場での取り組みがわかる物を最初にアップします。
以前から取り組んできた運動教室も10年をこえ、最近は特に原始反射の統合とビジョントレーニングに主軸を置いています。
詳しい事はおいおい書いていきますが、まずは運動教室のメニューを一つ見て頂きます。
簡単そうに見えますが、なかなか難しいですし、これ実は原始反射の統合のためのメニューの一つなんです。
そして、これのおかげでこんな事ができます。
このバク転でも見る人がみると、手のつき方等、反射が統合しきれていない部分があったりしますが、けっこういい感じですよね
一見なんの関係性もないように見えますが、上の2つの映像はちゃんと狙いがあってやっています。
バク転までいかなくても、もし、道場でゆりかごや前転、後転をすると回転した瞬間、背中が反ってしまってうまくできない等の状況が起こる生徒がいたらカタツムリレースはお勧めですよ
他にもたくさんメニューがありますし、興味がある方はぜひ道場に遊びにきて下さいね
空手道場なので、空手は大事ですが、10歳までに脳の機能の8割~9割くらいまでが出来上がると言われている中、単一的な事だけでは、脳そしてそこにリンクして成長する身体の成長を促せません・・・
うちの道場では、やはり幼年から低学年までは技術習得よりも身体の発達の促しを
そして、そこからは空手だけでなく何でもできる運動神経の良い子を育て結果的に運動神経の良い子は空手も上手くて強いという形態を今後も取っていこうと思っています。
この形態をさらに進化させるため今年も沢山勉強しますから期待していて下さいね