ココラソ保育園は12名定員の小さな保育園ですが、子どもの運動遊びの重要性にも着目しているので、姉妹施設のみなぽっけにもよく遊びに行きます。
みなぽっけは運動療育施設ですし、理事長の私が、ビジョントレーニングや運動教室で使う機材等がほとんどそろっているので、遊びや運動に困る事は無いです。
特に、ボーネルンドの大型遊具は子ども達に大人気です。
しかし、冬になって、悪天候の時に遊びに行けない時があったり、冬休みは、みなぽっけの子たちが朝からくるので、施設が使えなかったりするので、今年は冬に向けて子ども達の運動遊びの充実の為、遊具を購入することにしました。
そして、どうせ購入するなら子ども達が喜ぶ物をという事で、まずは
ふわふわを購入しました。
2,3歳チームは大喜び!
汗だくになって遊んでいました。
ご飯を食べて、昼からはこれ
箱から出すのもお手伝いしてもらいました。
中身は・・・
これは、マットにもつい立にもボールプールにもなる優れものなのですが、何故か階段を作ってジャンプ大会がおこなわれました (^^♪
ジャンプ遊びが30分くらい続いた後、やっとボールプールを作ると、今度は場所取り合戦!!
ボールに潜ったり、投げたり大はしゃぎ!
気がついたら帰る時間で、みんなお母さんが迎えに来ても「まだ遊ぶ~」と帰りたがらない
明日、また遊べるから大丈夫だよとみんなに説明して、何とかお家に・・・
やっぱり保育園は、毎日楽しくて、帰りたくなくなるくらいじゃないと!!
皆すごく疲れたけど、充実の一日でした!